戻る



【 ねこの作り方 】

260の風船を、しっぽを10cmくらい残してふくらませます。

吹き口は長めに残して結びます。
吹き口から順に、5cm、5cm、8cmのバブルを作ります。

5cmと5cmの間は、たくさんひねってひも状にします。(矢印のところ)
ただひねるだけだと、ひも状にならず、ダンゴのようになってしまいます。バブルを指でつぶしながらひねるのがコツです。

次に、印のところに吹き口を巻きつけて固定します。
このようになります。
8cmのバブルを作ります。
そのバブルをはじめに作った3つのバブルの中にくぐらせます。
このようになります。

上の2つのバブルは耳です。
その下の2つのバブルは顔です。
風船の付け根の部分から空気を押し出します。
頭の反対側から吹き口を持ってきて、巻きつけます。

吹き口は、結んで固定しても良いですし、端を頭のバブルに挟んで固定しても良いです。
このように、首がすわります。
耳の根元の部分を左右から寄せるようにして押します。このとき、頭のバブルを押し広げるようにして、耳を挟みます。
このようになります。

頭のできあがりです。
順に、13cm、7cm、11cm、11cm、7cmのバブルを作ります。

そして、印と印のところをひねり合わせます。
このようになります。
輪になった部分の先端を首の付け根にはめ込み、首につながったバブルは輪の中に通します。
このようになります。
だいぶ猫っぽくなってきました。

手前の4つのバブルが足になります。
このように、足のバブルを寄せます。
後ろ足の2本のバブルを入れ替えるようにして、回転させます。
このようになります。
前足のバブルと後ろ足のバブルを、矢印の方向にずらしながら、押し付けるように力を入れます。
このように、足の位置が決まります。
ちいさな丸いバブルを作ります。
それをピンチツイストにして、しっぽを固定します。
しっぽに曲げぐせをつけます。
できあがりです。

後ろ足の間におもりになるもの(コインやビー玉など)を挟むと安定します。
お好みで顔を描いてください。

頭以外は犬と同じ作り方で作る手もあります。





戻る