戻る



【 たんぽぽ(大)の作り方 】

まず、花を作ります。

160の黄色い風船をふくらませます。
14cmのバブルと12cmのバブルを交互に4つずつ作り、吹き口を矢印のところに巻きつけて固定します。
このように輪になります。
2cmのバブルを作ります。
それをピンチツイストにします。

余った部分(×印)の空気を抜いて巻きつけて固定し、切り落とします。
矢印ののところをひねり合わせます。
このようにひし形が2つできます。
新しく、160の黄色と160のきみどりの風船をふくらませ、吹き口同士を結び合わせます。
先ほどと同じ形、同じ大きさのひし形2つを作ります。

ただし、中心のピンチツイストは作りません。
このようにひし形を重ね合わせます。
左右を逆方向にひねります。
このように一体になります。
ひし形を縦に押しつぶすようにしながら、左右を逆方向にひねります。
ロックツイストが2つできます。

それぞれ14cmのバブルと12cmのバブルのペアです。
残りのひし形も同様にひねってすべてロックツイストにします。
形を整えます。
中央にピンチツイストを置いて、ロックツイストを放射状に並べます。
このとき、12cmのバブルが上に、14cmのバブルが下にくるように配置します。
上から見たところ。花のできあがりです。
次に葉を作ります。

260の緑の風船を2本ふくらませ、吹き口同士を結び合わせます。
それぞれ、8cmのバブルを2つずつ作り、矢印のところをひねり合わせます。
このようにひし形になります。
2cmのバブルを2つ作ります。
両方ともピンチツイストにします。
ピンチツイストでひし形を表裏から挟むようにします。
再び8cmのバブルを4つ。
ひし形にします。
こんどはピンチツイストは作りません。

ひねったところがほどけないようにするために、このように片方の風船をひし形の中に一度くぐらせます。
続けて3つ目のひし形を作ります。
今回も風船をひし形の中にくぐらせます。
4つ目のひし形を作ります。
2cmのバブルを作ります。
先ほどと同様にピンチツイストにします。
5つ目のひし形を作ります。

余った部分は空気を抜いて結び、切り落とします。
葉のパーツのできあがりです。

矢印のところがピンチツイストで固定した部分です。

中央のひし形だけ、向きを90度回します。
同じパーツをあと2つ、合計3つ作ります。
パーツ2つを重ねて、中央でひねり合わせます。
このようになります。
もう1つのパーツも同様にひねり合わせます。

たんぽぽの葉のできあがりです。
最初に作った花と茎を葉の中央に取り付けて、できあがりです。





戻る