|
260の白い風船をしっぽを12cmくらい残してふくらませます。
|
|
12cmと6cmのバブルを交互に3つずつ作ります。
6cmのバブルは柔らかめに作ってください。
そして矢印のように、吹き口を巻きつけます。
|
|
このようになります。
|
|
同じものをもうひとつ作ります。
★印と★印をひねり合わせます。
|
|
このようになります。
|
|
隣り合う12cmと6cmをそれぞれロックツイストにします。
|
|
このようにロックツイストが3つできます。
|
|
もう片方の輪もロックツイストにします。ロックツイストが都合6つになります。
12cmのバブルを手前に、6cmのバブルを奥に配置します。
|
|
隣り合うロックツイストを入れ替えるようにしてひねると中心が締まって形が整います。
|
|
余った風船に、12cmのバブルを2つ作ります。
|
|
それをロックツイストにします。
余った部分(矢印のところ)は空気を抜いて巻きつけて処理します。
|
|
もう片方の風船にも12cmのバブルを作り、先ほどのロックツイストの中にくぐらせます。
|
|
このようにバブル3本組みができます。
余った部分は空気を抜いて、巻きつけて処理します。
|
|
このようになります。
花の形のできあがりです。
|
|
260の黄色を半分に切り、ふくらまない程度に空気を入れて端を結びます。
|
|
それの真ん中の部分を花の中心に巻きつけ、手前に引っぱります。
|
|
このようになります。
|
|
160のきみどりの風船をふくらませて結びつけます。
(260でも可です。)
|
|
結び目の横に軽く曲げぐせをつけます。
|
|
できあがりです。
|