横好き風船TOPへ戻る | |
←前へ |
次へ→ |
ノウハウ1
_ 風船の基礎知識 _ |
1.バルーンアートとは | |
バルーンアートとは、風船を素材とした造形のことです。 風船には色々な種類があります。丸い風船、細長い風船、星型など特殊な形の風船。 これらを組み合わせることでバルーンアートには多くのバリエーションが存在します。 このサイトでは主に細長い風船を使ったバルーンアートを紹介していますが、 この場合は、ツイストバルーン、マジックバルーン、バルーンモデリングなどと呼ばれることもあります。 |
2.ツイストバルーンの規格 | |
バルーンアートに使う細長い風船はツイストバルーンといいます。 ツイストバルーンにはいくつかの規格があり、それを表すために「260Q」とか「360S」といった略号が使われます。 最初の1ケタの数字が太さ、次の2ケタの数字が長さ、アルファベットがメーカーを表しています。 普通は260の規格を使うのが一般的で、他に160、350、646などがあります。 |
|
←この例の意味は、
|
|
3.ツイストバルーンの入手 | |||||||
(1) 店頭で購入
(2) 通信販売で購入
(3)ポンプについて
|
4.ツイストバルーンの保管 | |
ツイストバルーンは天然ゴムが原料です。最終的には土に還る、環境に優しい品と言えます。 自然素材なので、ビニール製品などと違って保管には気を使う必要があります。 暖かい湿った環境に放置しておくと、ごくわずかずつですが劣化してきます。 ただちに穴が開いたりするわけではありませんが、ふくらませたときに割れやすくなってしまいます。 劣化を防ぐ保管方法は、食品や写真用フィルムの保管方法と似ています。 「日光を避け」、「低温」な「乾燥」状態で「密封」することが理想です。 具体的には密封容器に乾燥剤と一緒に入れて、冷蔵庫に保管することが考えられます。 実際には冷蔵庫にそんなに余裕がないので、私の場合は、ビニール袋に入れてから、できるだけ空気を抜いて口を縛り、段ボール箱に入れて、涼しいところに置いています。 いずれにせよ、基本的に長期保存は難しい品なので、あまり大量に買いだめしない方が良さそうです。 |
横好き風船TOPへ戻る | |
←前へ |
次へ→ |